Menu

着物を知り尽くした職人が状態を見極めながら諏訪市でお悩みの方をサポート

一度も袖を通したことがなくても、保管の仕方によってはカビの発生・虫喰い・防腐剤による変色など様々な症状に見舞われてしまう場合があります。一度着用したことがあり、普段あまり袖を通さないでいる場合も、汗・食べ物・飲み物・泥などの汚れが付着していることがあります。汚れやシミは、時間が経過するほど落ちにくくなっていきますので、着物に関するお悩みは何でもお気軽にお問い合わせください。 松本市を拠点として、諏訪市・安曇野市・塩尻市など長野県から全国まで宅配のサービスもご提供いたします。「京屋洗い」という独自のノウハウを活かした方法で、他のお店では落とせない汚れを落とせた実績が多数ございますので、まずはお気軽にご相談ください。
京洗い料金(税込)
留袖(比翼付)

¥10,450

振袖(中振袖を含む)

¥11,000

訪問着・附下げ

¥9,350

単着物

¥6,600

冬喪服

¥8,250

Gallery

実際のビフォーアフター・お手入れの実例・作業内容などを写真でご紹介

長年培ったノウハウを活かしながら、京洗い・シミ抜き・粋洗いなどの主なお手入れの作業内容や、その他の紋入れ・撥水加工・染色など幅広いサービスの作業内容を写真でご確認できます。松本市を拠点に、諏訪市・安曇野市・塩尻市など長野県から全国まで幅広いエリアでご依頼を受け付けております。お客様の大切な思いが詰まった着物のお手入れを、ベテラン職人がしっかりとサポートいたしますので、ぜひ一度お気軽にご相談ください。

    お気軽にご連絡ください。

    営業時間 9:30~18:30

    Q&A

    お客様から寄せられることが多いご質問やご意見等に対する解答をご掲載

    Q 宅配方法を指定することは可能ですか?
    A

    はい、可能です。

    電話かメールで配送方法を指定していただければ、できるだけ、希望の方法で配送いたします。

    1度お問い合わせください。

    Q 出張はお願いできますか?
    A

    はい。出張も行っておりますのでまずはお気軽ご相談ください。

    Q シミ抜きだけでもできますか?
    A

    シミ抜きだけでも可能ですのでお持ちください。

    Q どれくらい時間かかりますか?
    A

    その時ご状況によって異なりますので、お気軽ご相談ください。

    About

    店舗を構える松本市を拠点として全国エリアで幅広く宅配サービスをご提供

    和服のお手入れ専門店 京屋

    住所

    〒390-0825

    長野県松本市並柳3-13-1

    Google MAPで確認する
    電話番号

    0263-27-7477

    0263-27-7477

    営業時間

    9:30~18:30

    定休日

    日,祝

    保管管理方法や汚れた状態などでお悩みの方に寄り添いながら、松本市に店舗を構えてサービスをご提供いたします。和服を知り尽くしたベテラン職人が責任をもってお客様の大切な和服をお預かりいたします。店舗に直接か宅配でも承りますので、お気軽にご相談ください。

    熟練の職人が松本市を拠点に和服に関する様々なサービスをご提供いたします。

    和服を知り尽くした熟練の職人が、お客様の想いが詰まった大切な着物を甦らせるために、迅速で丁寧にサポートいたします。松本市を拠点として、諏訪市・安曇野市・塩尻市などを中心に全国からご予約を承りますので、まずは一度お気軽にご相談ください。創業昭和7年から培った独自のノウハウで行う「京洗い」やシミ抜きなどのクリーニングサービスや、仕立て・撥水加工・紋入れ・染色など幅広いサービスをご提供いたします。独自の確かな技術と豊かな経験による加工で、お客様の想いに寄り添いながら着物を傷めることなく一つひとつ丁寧に仕上げますので、安心してお任せください。送料は地域によって異なりますが、長野県を中心として全国のご依頼を承っております。店舗に直接お持ち込みもできて、駐車場は2台分ございます。

    About us

    和服のお手入れ専門店の老舗として経験豊富な職人が丁寧で迅速なサービスをご提供

    • 資格を保有したベテラン職人が高技術・高品質の手厚いサポート

      松本市や諏訪市などで、ベテラン職人が一つひとつ丁寧に検品を行い、最適なサービスをご提供いたします。着物は適切なメンテナンスを行い、「直し」をしながら何度も何世代も着続けることができます。タンスの奥にしまったまま放置をしている場合や、シミや汚れがついてお困りの場合など、熟練の職人が状態に合わせた最適な方法で京洗いやシミ抜きを行います。一級染色技能士の資格を保有した経験豊富な職人が、もう一度きれいに輝かせるためにサポートいたしますので、着物や和服に関することは何でもお気軽にご相談ください。

      松本市で地域に根差しながら、周辺の安曇野市・塩尻市・諏訪市などから全国まで宅配クリーニングにご対応いたします。慌てて水やベンジンで処理をしてしまうと、汚れの範囲が広がってしまい、生地の奥に浸透してシミ抜きをより困難にしてしまう場合がございます。金額や納期が余計にかかってしまうことがあるので、汚れやシミを見つけたらご自身で処理をせず、そのままの状態でご依頼ください。

      15306案件個別 (17)
    • 和服を熟知した老舗として長年培った熟練の技術と信頼をご提供

      創業昭和7年の老舗として、長年の経験と多くの実績を培ってまいりました。和服は適切な保管と、お手入れの仕方で寿命が決まります。食べこぼしや汗などがついた場合は全て汚れになり、それを何もせず放置していると酸化してシミになります。シミ抜き・クリーニングなどのサービスに加えて、紋入れ・防水加工・仕立て・洗い張り・寸法直しなど幅広いサービスをご提供いたします。「置くスペースがない」「忙しくて管理やお手入れができない」などお困りのお客様の着物をお預かりして、管理やお手入れを代行する預かりサービスを全国対象で行っております。

      着る機会があった場合に、1週間前にお伝えくださると、その日までにご用意できます。当日必要な時は身一つでお越しくださると、着付けも無料で行っております。独自のノウハウを活かした、全洗いができる「京洗い」は、柄落ち・型くずれ・変色などの心配もなく仕上げられます。全洗いやシミ抜きなどの他にも、撥水加工・紋入れ・染色など幅広いお手入れのサービスをご提供いたします。

      15306案件個別 (18)
    AdobeStock_70195947

    和服の専門店として、お客様の大切な和服を傷めることがないように大切に仕立てやお手入れを行います。お見積りをお出しして、お客様がご納得できてから作業に入りますので、ご安心ください。熟練の職人が長年培った高技術で、仕立て上がった時の風合いを大切に仕上げます。仕上がりの時期に関しては、京洗いは7日間から10日間で仕上がりますが、シミ抜きは大きさや範囲によって異なりますので、お急ぎの際はお気軽にご相談ください。和服の状態をしっかりとチェックしてから、最適なサービスをご提案いたします。「もっと気軽にお手入れに出したい」というお客様のご要望にお応えした「粋洗い」は、衿と袖口の汚れに特化した全体洗いです。